デートは夜景でロマンチックに!新日本三大夜景都市にも選ばれた長崎県のおすすめスポット

夜景が綺麗な長崎。ロマンチックなデートがしたい!そんなときは長崎の有名な場所へ。
新日本三大夜景でもある長崎、思い出に残る素敵なデートになること間違いなしです♪
・日本三大夜景の稲佐山
長崎市にある稲佐山。日本三大夜景のひとつに入っています。
山に囲まれた地形、中心には長崎港、この条件から立体的に見える夜景が楽しめる特徴があります。
さらに、山に沿って光があるため天の川のように見えると話題。
稲佐山の標高は333mですが、山頂展望台がリニューアルされたこともあり車で上がることができるようになりました。
山頂展望台まで楽々車で行くことができるなら、ドライブデートもできますね。
車で楽しく話したあとに、綺麗な夜景を見るなんて素敵なデートです。
室内でも見ることができますが、できれば外で見たいもの。
外では、夜中でも夜景を楽しむことができるようになっていますので、寒い時期は暖かくして夜中の夜景を楽しむのもありですね!
・夜景100選に選ばれた弓張岳展望台
佐世保市にある弓張岳展望台は、夜景100選に選ばれたほどの夜景を見ることができます。
標高は364m、稲佐山よりも高いですね。佐世保港の光が水面にも映り幻想的に。
こちら、夜景はもちろんですが日が落ちる夕暮れにも見せ場が!!
九十九島のサンセットは、なんとも言えないほどの美しさ。日が暮れ、夜になるまでの時間は自然の美しさを大いに体感できる時間となるでしょう。
実はここ、周りにはおしゃれなレストランがあるので食事をしながら夕日から日暮れ、夜景と楽しめるのです。
デートとして最高な順番。素敵な時間を過ごせる場所としても人気があるのですね。
2人で幸せな時間を過ごすにはピッタリな場所です。
・長崎駅が中心に見えるグラバースカイロード
長崎市にあるグラバースカイロード。斜めに動いているエレベーターなのですが、日本で初めて道路の枠に入った場所です。
長崎に坂道が多いことから作られたようですね。普段でも地域の方が乗っています。料金は無料なので坂道が辛いときにはとても便利ですね!
このエレベーターに乗って着いた場所には、なんとも素敵な夜景が!
長崎駅など長崎市の中心部分を眺めることができるほか、稲佐山も見えるのです。
山に囲まれた地形であるとわかるので面白いですよ。グラバー園もあるので歴史を感じることもできます。
稲佐山まで行くには少し難しいと感じるなら、グラバースカイロードを使って夜景を見に行きましょう。
そこまで大変な思いをせずに、素敵な夜景を見ることができます。
デートは目的地に着くまでもデート。グラバースカイロードも素敵な夜景をみるための序章になるのです。
乗ったことがない人にとってはとても不思議で興味深いのではないでしょうか?
・長崎港を一望できる鍋冠山公園
長崎市にある鍋冠山は標高169mで、今まで見てきた場所からは低めですね。
グラバー園の第2ゲートから歩いて10分の場所に鍋冠山公園があります。2008年に展望台が新しくなり、広さも4倍に!
ここからは稲佐山とは反対にある長崎港を眺めることができるのですが、実はこちらも夕日が綺麗に見える場所としても有名なのです。
日が沈む前から準備をし、オレンジ色の夕日を楽しんでから夜景を見てみましょう。
夜景を見るなら特別な日があります。それは、長崎港に豪華客船が止まっているとき。
船の照明自体も綺麗なのですが、その照明がキラキラと水面に輝き一層美しく見えるのです。
特別な日を狙ってデートに誘ってみましょう。
いつもは見ることができない景色が広がっているなんて、きっと素敵なデートになるはず♪
・坂本龍馬もいる?!風頭公園
長崎市にある風頭山の標高は151.9mで、展望台などがある風頭公園があります。
ここにはあの有名な坂本龍馬像があるのです。坂本龍馬像が見ている景色を一緒に見られるので面白い体験ができそう。
こちら側は夜景よりも夕日が綺麗に見えます。実はこの場所も夕日が美しく見える場所。日の沈む様子や空のグラデーションが綺麗だと人気があります。
坂本龍馬像と一緒に夕日を見てから展望台へ行き夜景を楽しみましょう。
坂本龍馬像と同じ景色を見ることができるなんて素敵ですよね。彼もこの景色を見たのでしょうか。
そんなことを考えながら見るのも楽しいものです。
公園内にはおしゃれなカフェもあります。夜景と食事を楽しんで素敵なデートを♪
ただ、夜の予約は必須なのでご注意くださいね。
長崎の夜景は本当に素敵ですね!一度は長崎の素敵な夜景を味わってみたいと思う方も多いでしょう。
デートで夜景はベタかもしれませんが、そのベタなデートを満喫するのもいいものです。
2人の記憶に素敵な夜景を残しましょう♪
この記事へのコメントはありません。