Categories: 北海道

デートスポットで北海道の冬は最高!暖かい格好で出かけよう

北海道の冬は氷点下の日が多いので、しっかり防寒していきましょう。

雪に触れることも多くなるので、手袋や靴下は代えを持っているといいですよ。

北海道ならではのデートスポットへ出かけましょう。

 

・函館朝市

魚介類が好きなカップルにおすすめなのは、函館朝市です。

函館駅のすぐ近くにあり、出店数は約250店舗と多くてアクセスも良好。

 

始まりは函館駅前広場の隅で野菜を売っていたことです。徐々に発展し、現在の海産物もたくさんある函館朝市になったようです。

新鮮な海産物や野菜などが並び、食堂では美味しい海鮮丼を味わえるのです。

 

朝6時〜14時くらいまで営業していますが、午前中に食べるということを意識しましょう。

鮮やかなオレンジのうに、どんぶりいっぱいのいくら、プリプリのかに、透き通ったいか、甘みが強いえびなど、考えるだけでよだれが出ちゃいますね。

朝から豪華な海鮮丼を食べたり、どんな食材があるのかゆっくり回って楽しみましょう!

活気あふれる市場の散策はお忘れなく。

 

・登別温泉

温泉好きのカップルにおすすめなのは、登別温泉です。寒い冬こそ温泉に浸かって温まりましょう。

冬の北海道では、雪がたくさん積もりますよね。登別温泉の露天風呂から眺める雪景色はとても風情を感じられます。

白い雪と湯気で、ぼんやりと灯りが照らされている風景は幻想的なのです。

 

登別温泉の泉種はさまざまなので、効能を知っておくとより楽しめるでしょう。

昔から神経痛などに効くと親しまれているラジウム泉や、皮膚病などに効くので美人の湯と呼ばれる重層泉があります。

他にも、冷え性などに効き目がある食塩泉などは湯冷めしないと有名です。

 

温泉近くには、観光する場所もありますよ。

大湯沼から溢れ出した、自然を堪能できる大湯沼川天然足湯。多くの噴気孔などがあり、鬼が棲む地獄と言われた登別地獄谷など。

ぬくぬくデートを楽しみましょう!

 

・旭山動物園

動物が好きなカップルにおすすめなのは、旭山動物園です。

動物たちの魅力を最大限に活かした姿を観客に伝えるため、飼育員たちが日々研究しているのです。

 

雪が多く降る地域では動物たちが活動できなくなってしまうため、どうしても開演する動物園も少なくなってしまいます。

しかし、旭山動物園では、冬だけしか見られない動物の姿を見ることができます。

真っ白で大きいホッキョクグマは冬になると雪を掘って寝床を作ったり、氷の上で寝そべってのんびり遊んだりします。

ペンギンたちもよちよちと可愛く園内をお散歩したり、立派な角を持ったエゾシカやふわふわの真っ白な毛のホッキョクギツネを見られます。

 

冬の旭山動物園だけでしか見られない動物たちを心ゆくまで鑑賞しましょう。

 

・札幌雪まつり

 

アートが好きなカップルにおすすめなのは、札幌雪まつりです。

毎年、大迫力の作品が並びます。雪が大量に降るからこそできるまつりなのです。

 

始まりは1950年に、地元の中高生が大通公園に6つの雪像を作ったことです。

その他にも、カーニバルや雪合戦などをして予想以上の人数が集まったことで、冬の札幌では恒例行事になっていきました。

そして、1972年の冬季札幌オリンピックが、札幌雪まつりが多くの人に知られるきっかけとなりました。

こうして、歴史的な冬の札幌を代表するまつりになったのです。

 

札幌雪まつりといえば、迫力満点の巨大雪像ですよね。作者が丹精込めて作った雪像を間近で見ると圧巻ですよ。

夜になるとライトアップされて一気にロマンチックな雰囲気に変化します。

屋台などの食べ物も地元感溢れるものが多いので、ぜひご賞味くださいね。

 

・サッポロビール園

お酒が好きなカップルにおすすめなのは、サッポロビール園です。

特に、ビール好きにはたまらないでしょう。

 

サッポロビール園は、5つのホールに分かれています。

ケッセルホールの特徴といえば、大正元年に作られた巨大なビールの仕込み釜であるケッセルです。歴史を感じる雰囲気を楽しめます。

トロンメルホールは限定のテーブルバイキングがありますし、ポプラ館はレトロモダンを意識したホールです。

他にも、その場所でしか食べられない味付けジンギスカンがあるライラックのホールや、ラム肉でも柔らかく美味しいグレインフェッドラムを食べられるガーデングリルがあります。

 

どのホールでも、それぞれに合った美味しい食べ物とビールがあります。

その他にも、撮影スポットで写真を撮ったり、サッポロビール博物館で歴史を学ぶのも楽しいですよ。

 

冬の北海道は、楽しいデートスポットがたくさんあります。

自分たちに合ったところに出かけてみましょう。

防寒対策はしっかりと行いましょう。

 

managewpadmin

Share
Published by
managewpadmin

Recent Posts

USJで大人デート!余裕を持って楽しむコツは?

USJで大人デートを楽しみませんか? 今…

2週間 ago

横浜デートは穴場を狙え!今までとは違う楽しみ方を

横浜デートの行先が定番化していませんか?…

1か月 ago

北海道で動物園デートを楽しむならここ!おすすめ動物園5選

動物が好きなカップルには、動物園デートが…

2か月 ago

景色も楽しめる!お台場デートはゆっくりショッピング

お台場デートを楽しみたい方!お台場はさま…

2か月 ago